Home
Price
Schedule
Reservation
Profile
Access
CONTACT
BLOG
INFORMATION
BEAUTY
FEELING
FOOD
CLASS
DIARY
YOGA
HEALTH
LIFE
NATURE
STUDIO
--
MIND
BLOG
CLASS
CLASS
CLASS
· 2022/02/17
満月
携帯からブログが書けるようになったーと前回投稿した後に、また入力の仕方がわからなくなり、放置していたらあっという間に2月も半ばを過ぎてしまいました。 そして今日、やり方が再びわかってホッとしています! 2022年を迎え、立春が過ぎて初めての満月の日です。...
続きを読む
CLASS
· 2021/09/06
コラボイベント
お久しぶりのブログです。 ラピティー4年目、通ってくださる生徒さんや、こんな中でも体験に来て下さる方々に、感謝の日々です。...
続きを読む
CLASS
· 2020/11/05
朝のビーチヨガ
今日の別府は雲一つない青空が広がっていて、家にいるのがもったいない気持ちよさです。太陽浴びながら体を伸ばしたい! 先日は、別府市の的が浜ビーチで早朝7:00~8:00まで、ビーチヨガを行いました。...
続きを読む
CLASS
· 2019/07/21
ヨガニドラ
お久しぶりのブログです。今年は梅雨明けが遅く、太陽の光が待ち遠しい今日この頃ですね。 今日は、2回目のヨガニドラのクラスを行いました。前半は少し動いて体をほぐしてから、布の中に後半40分ほどいるのですが、ただ寝ているだけではありません。...
続きを読む
CLASS
· 2019/05/13
英語で仰向け
令和になって初めてのブログです。 新緑が美しい季節ですね。少しずつ夏に向けて、体も心も開放的になってきますね。...
続きを読む
CLASS
· 2019/04/30
終わりと始まり
平成31年4月30日。今日で、平成の時代が終わりですね。皆様はどのようにお過ごしでしょうか? すべてには、始まりがあり、そして終わりがあります。 終わりがあれば、また、始まりがあります。 私たちの呼吸も同じように、吐く息があれば、吸う息が必ずやってきますし、命の誕生があれば、終わりを迎える日がきます。...
続きを読む
CLASS
· 2019/04/24
平成最後のクラス
また、久しぶりのブログになってしまいました。 いよいよ、平成の時代も残り1週間となりましたね。日常としては、何も変わらないのですが、やはり意識として、一つの区切りを感じます。 何事にも始まりがあれば終わりがあります。すべての流れを、我を捨てて受け入れることも、ヨガですね。抵抗せず、流れに乗っていく。...
続きを読む
CLASS
· 2019/02/28
子供の吸収力・場を読む力
あっという間に2月も終わりですね。季節が変わり始めています。体調も乱れがちです。呼吸の力で整えていきたいですね。 先日は、スタジオのアクセサリーやサンキャッチャーを作ってくれている、栃木県のインテリアショップ「anitap」のオーナーが別府に遊びに来てくれました。...
続きを読む
CLASS
· 2018/11/19
ありがたい日々
おはようございます。朝晩、寒さが少しずつ増してきましたね。呼吸で体の芯から温めていきましょう。 スタジオは、最大6つまで布が吊せるようになっていて、生徒さんは5名までご参加可能です。 スタジオをOPENした4月はほとんど人が来ず、常にプライベートレッスンでしたが、少しずつ通って下さる方が増え、5名入ることも増えてきました。...
続きを読む
CLASS
· 2018/10/14
初めての低空エアリアルクラス
おはようございます。行楽日和ですね! 昨日は、初めて、低空エアリアルヨガのクラスを行いました。 最近仕事で体が疲れていて、体を緩めたい、と思っていた方が来て下さいました。 このクラスでは、通常のエアリアルヨガのクラスより、ポーズ数は少なく、一つのポーズに長めに時間を取っていきます。 通常のエアリアルヨガが、陽ヨガなら、低空は陰ヨガです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる