· 

ヨガニドラ

お久しぶりのブログです。今年は梅雨明けが遅く、太陽の光が待ち遠しい今日この頃ですね。

 

今日は、2回目のヨガニドラのクラスを行いました。前半は少し動いて体をほぐしてから、布の中に後半40分ほどいるのですが、ただ寝ているだけではありません。

 

声による誘導瞑想を行います。ですが、全く寝ずに、かつ、まどろんだ状態で半覚醒状態になるのはなかなか難しいですね。気持ちよすぎて寝てしまうのです。

 

それでも潜在意識に働きかけがあるので大丈夫です。ヨガのポーズと同じで、何度も繰り返し練習することで、だんだんと寝ながらにして目覚めている状態が得られます。普段思いもよらないアイデアや、願いが湧き出てくるかもしれません。

 

なんとなく、頑張って何かをすることが良いことで、お休みすることに罪悪感を感じてしまうことはありませんか?以前の私がまさにそうでした。

 

でもだんだんと、何もしないことで得られることがあるのだということが分かってきました。現代に生きる私たちは、不自然な環境の中で様々なストレスを抱え、無意識に自分自身にプレッシャーをかけて絶え間なく動き続けていますが、体は本当のリラックスを求めています。

 

横になった形で行う、この瞑想は、とても手軽で、誰でも無理なく行って頂けます。私が初めてヨガニドラのクラスを受けたとき、終わってからとても頭がスッキリしたのを覚えています。動いていないのに、スッキリという不思議な感覚でした。

 

体をすっぽりと包んでくれる、柔らかい布の中で、是非体験して頂きたい時間です。

 

今は、不定期で、色んな時間に行っています。HPのINFORMATIONや、Instagram、Facebookでお知らせしています。次回のヨガニドラのクラスは、8/2(金)10:00~です。ご参加お待ちしています。