
おはようございます。久しぶりのブログです。
最近はずっと良いお天気が続いていますね。それに反して私の体調がずっといまいちで、今日やっと、何かが抜けた気がしました。
祖母のお葬式があり、たくさん泣いて、悲しみの中に浸かっていたら、多分免疫力が低下していたのと、お葬式前後は忙しくて外食が続いたのもあり、珍しく熱が出てしまいました。
心と体が繋がっていることを改めて痛感しました。日本では、氣、インドではプラーナといいますが、目に見えない生命エネルギーは確実に存在しています。やる気がでない、気力がない、などの気、ですね。
プラーナを巡らせ、活性化させるために、私たちは呼吸を意識してヨガを行います。
今回、あまりにも悲しくて、私のプラーナは停滞し、風邪のウイルスをはねのけることが出来ませんでした。
ヨガのインストラクターとして、風邪を引くことはNGだと思っていますし、体調管理はしっかり行わねばと改めて感じました。聞き苦しい声でのインストラクションで、皆様にもご迷惑をおかけしました。
ですが、自然に沸き起こる感情は、しっかり味わい尽くすことは大切です。そして、自然に反応する体もまた、愛おしいなと感じます。
何でも蓋をせずに出し切ることですね。私は薬は飲まないので、今回38.7度まで熱が上がりましたが、熱は体が戦ってくれている証拠なので出し切ろうと頑張りました。
そんな私に、メディカルアロマを調合して下さった方がいて、とてもありがたかったです。咳や、喉の痛みが和らぎました。
そしてこれを機に、鼻うがいを始めました。またそのことは改めて書こうと思います。
皆様も、風邪のウイルスをはねのけるほど、プラーナを巡らせて笑顔で元気いっぱいで過ごして下さいね。いつも、ありがとうございます。