
昨夜は、家族みんなで祖母の家でご飯を食べました。
妹の2歳の子供も一緒だったのですが、便秘気味でお腹がパンパンに張っていました。
あまり笑わず、機嫌がいまいちだったのですが、そのあとしばらくして、数日ぶりに便通があり、スッキリしたあとが面白かったです。
まるで別人のようにご機嫌になり、ものすごいハイテンション!キャッキャと天使の笑顔で走り回り、楽しそう(^^)
飼っている猫も、トイレ大のあと、激しく走り回ることがあります。
赤ちゃんのとても素直な感覚から、体の詰まりが取れてスッキリすると、体も心もこんなに喜ぶんだなと教えてもらいました。
いつも、体内のよどみや詰まりがスーッと流れるようにイメージしながら、深い呼吸で流していきましょう。
大人は、育っていく過程で、嬉しくても素っ気ない顔をしたり、すごく怒っているのに笑顔でいたり、感情を取り繕うことを覚えてしまいます。
赤ちゃんを見ていると、本来の自然な感情の放出を思い出させてくれる感じがします。
子供心はとても大切です。純粋に、楽しい、気持ちいいと思える時間は、たくさんの偽りを抱えた大人にとって、自然な感覚を取り戻させてくれますね。
写真は、マーケットで作ってもらったブーケです。妹にプレゼントしました♡
3連休も今日で終わりですね。あいにく曇り空ですが、体をぐーんとのばして、気持ちよく過ごしましょう。