· 

左手にバラ 右手にキャンドル

おはようございます。今日は8月29日、焼き肉の日、だそうです。大好きな友人の誕生日なので、お祝いします。楽しみです。

 

自宅に、服部みれいさんの日めくりカレンダーがあるのですが、今日はこれでした。

 

普段、無意識に行っている呼吸は、吐く息も吸う息も浅くなりがちです。

 

意識して呼吸することで、体も心も変化します。

 

ヨガでも呼吸は最も大切です。自分の呼吸をコントロールし、あまりにもポーズが苦しくて呼吸がちぎれたら、そのポーズをやめます。

 

ポーズが出来る出来ないは関係なく、いかに自分自身を観察して、自分の体と仲良くなり、体の声を聴けるかが大切になってきます。

 

呼吸と動作が繋がると、動きながら瞑想しているような状態になり、とても気持ちがいいです。

 

日々、やるべきことに追われて交感神経が優位になりすぎている人も、深く吐ききることで自律神経が整っていきます。

 

深い呼吸ができる楽しいイメージをご紹介します。左手にバラの花、右手にキャンドルを持っているのをイメージします。息を吸いながらバラの香りをいっぱい吸い込み、吐きながら、キャンドルの炎を吹き消すのではなく消えないように優しく吹いてユラユラさせます。

 

いつもの数倍、深い呼吸ができますよ♡脳もスッキリして視界もクリアに。心が晴れやかで清々しい気持ちになります。

 

この呼吸のイメージは、数年前にラフターヨガで出会った素敵な女性が教えてくれました。

 

意識する呼吸は、お金も場所も不要の、誰でもいつでも出来る健康法です。素晴らしいですね。

 

今日はいつもより、ゆったりのんびり、味わって過ごしてみようと思います。皆様もどうぞ、楽しい一日をお過ごしください。