· 

夏の暑さをヨガで乗り切る

おはようございます。毎日ものすごい暑さですね。熱中症は命の危険性もあるので、体調管理をしっかり行っていきましょうね。

 

夏は、暑い室外と、クーラーの効いた室内の温度差で、自律神経が乱れがちです。冷たいものをガンガン食べていると内臓は冷凍庫のようになり消化力が弱まります。

 

暑くて眠れないという方、なんだか体がだるいという方、食欲が出ない方も、ヨガのポーズで血の巡りを良くし、胃の疲れやむくみを解消し、代謝を上げていきましょう。

 

Lapity一番のオススメはやっぱり逆さま!内臓が活性化され、顔は暑く感じても末端は冷えているという夏の体も、ポカポカ全身に血液が行き渡ります。

 

そして、夏は暑さで呼吸が浅くなるので、深い呼吸で仰向けでリラックスするだけでも楽になります。その他、自宅でできる夏の養生法も、クラスでお伝えしていきますね。

 

皆様の今日が、楽しく笑顔で幸せでありますように♡