· 

内蔵の位置を上げて梅雨を快適に

梅雨の時期の過ごし方を先日ブログに書きました。今日はパート2です。

 

この時期、湿度が高いので、心も体も重たくなりがちですね。これは、湿気で体内の水分が増して、内臓が重くくたびれ下がってくることが原因です。

 

内臓が下がるとお腹が縮むので猫背になり、胸の位置も下向き、目線も下向き、気持ちも下がってしまいます。

 

梅雨の時期こそ内臓下垂防止にエアリアルヨガ♡やったことのない方も、年齢問わず、逆さまのポーズを楽しむことができます。レッスン後、内臓の位置は100%上がります。お腹が最大限に伸びる気持ちよさ!一度味わうと病みつきになりますよ♡

 

元の位置に戻った内臓は、キープする筋肉も必要です。筋トレが嫌いな人も安心です。布のサポートで、楽しく非日常を味わいながらポーズを取っていくことで、いつのまにか鍛えられていきます。

 

7月後半まで続く梅雨の時期、体のケアを楽しみながら行っていきましょう!体も心も軽やかに過ごしていきましょうね。