
GWが終わり、雨の月曜日となりましたね。
私は、GW中1日だけ、午後から姫島に行ってきました。前からずっと行ってみたかったので、行けてよかったです。
国東半島にある伊美港からフェリーで20分、人口2000人弱の小さな島です。親戚の方が住んでいるので会いに行ってきました。亡き祖父のお姉様なのですが現在95歳、とても元気でしっかりされていて、さらに祖父にそっくりで、お話させていただいているだけで幸せな気持ちになれました。
姫島の七不思議を車で巡り、温泉に入り、名物車エビを食べて最終のフェリーで美しいトワイライトタイムを満喫しました。採れたての姫島ひじきを天日干ししている様子も見られました。
キラキラ輝く透き通った海、真っ青で雲一つない空と、新緑のむせるほどの青々した香りに体中の細胞が開いて喜んでいるようでした♡ずっと守っていきたい自然がそこにありました。大自然の飾らないありのままの最高の美しさを目の前にすると、小さな悩みなど吹き飛んでしまいますね♡





コメントをお書きください